みなさんこんにちは。投資と株主優待が好きな@olivertomolifeです!
テレビやメディアなどで、J-REITという言葉を聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。
せっかく投資をするなら、多くの配当金をもらえる方が嬉しいと思います。
この記事を読むことによって、おすすめのリートについて知ることが出来ます!
なぜなら、投資法人みらいは利回りが高く、買いやすいリートだからです。
今回は最近届いた投資法人みらいの分配金や買い時について紹介していこうと思います。
筆者は投資歴3年で証券業界の経験があります。
それでは、配当金から見ていきましょう。
投資法人みらいから配当金が到着!
2022年の1月に投資法人みらいから配当金が届きました!
第11期目の分配金は1株あたり1289円で、第10期より40円程分配金が多くなりました。
来期の分配金予想は1株あたり1285円で、多少の減配になる予定です。
第5期からの分配金の流れを見てみると、200円程度の減配になっていることが分かります。
新型コロナの影響や賃料収入の減少によるものと推測出来ますが、少しずつ改善されていくでしょう。
株主優待も実施
投資法人みらいでは、1株以上保有している投資主にホテルの割引サービスを提供しています。
日本各地にある「チョイスホテルズ、グリーンズホテル、ホテルウィングインターナショナル」で割引適用がされます。
半年に1回配布されるので、旅行やビジネスでも便利な優待だと思います。
投資法人みらいとは?
3476の投資法人みらいは、三井物産とイデラパートナーズがスポンサーのリートで、毎年4/10月に決算を行っています。
東京周辺に6割の物件を保有していて、オフィスビルや商業施設の組み入れが高いリートです。
運用資産規模も年々拡大していて、定期的に物件の入れ替えも行っています。
以下の記事では、前回の分配金の記事を確認出来るので、参考にしてみてください。
投資法人みらいの買い時は?
結論から言うと、46000円程度なら買い時だと考えます。
なぜなら、配当利回りが5%を超えていて、株価も買いやすいからです。
最近では日本のリートは、アメリカの金融引き締めやコロナウイルスによって、かなり売られています。
また、公募増資を行うリートが続々と増えている状況で、リート全体が落ち込んでいます。
投資法人みらいも、2021年の12月に第三者割当の公募増資を発表していて、5200口を新たに発行します。
これによって、株価の価値が薄まる懸念がある一方で、新たに4つの物件を取得し、分配金の底上げを狙います。
個人的にはプラスの材料だと思うので、打診買いで拾ってみるのも良いと考えます。
初心者におすすめのネット証券は?
この記事を見ている方には、証券口座開設に悩んでいる方もいるのではないでしょうか?
近年では、対面型の証券会社よりもネット証券の方が、手数料が割安なので人気があります。
せっかく自己資金を使うのであれば、少しでも手数料が少ないネット証券にしてみませんか?
結論から言うと、初心者におすすめのネット証券は松井証券
です!
なぜなら、優待株に多い50万円以下の手数料が無料だからです。
他にも、投資信託の購入時手数料が無料で、100円から資産運用が始められるメリットもあります。
以下の記事では、松井証券の魅力について詳しく紹介しているので、ぜひご覧ください!
まとめ
- 第11期の分配金は1株あたり1289円
- 5万円で高配当のリート
- 株価回復には時間がかかる可能性も
今回の記事では、投資法人みらいの分配金やリートについて紹介しました!
投資法人みらいは、東京周辺のオフィスビルを中心に投資をしているリートです。
リートの中では価格も低いので、初心者にもおすすめのリートだと思います。
リートは現在厳しい状況ですが、高配当なので、組み入れを検討してみてはいかがでしょうか。
投資は自己責任です。様々な意見を参考にした上で、自分で最終判断をしましょう。
本ブログでは、投資に役立つ情報を随時更新しています。
SNSなどでシェアして頂けると励みになります。
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント