みなさんこんにちは。高雄留学経験がある@olivertomolifeです!
台湾で風邪を引いたことがある方は多いのではないでしょうか?
台湾の季節の変化はあまり無いですが、突然風邪を引くこともあります。
その辛い症状を早く治すために、最適な風邪薬を紹介していこうと思います!
日常的な常備薬にも最適な商品を知りたい方も必見ですよ。
- 台湾で風邪を引いてしまった
- 台湾でおすすめの風邪薬を知りたい
- これから台湾に行く予定がある
- 台湾で風邪薬を選ぶ上での注意
- 備えて安心な台湾でおすすめの風邪薬5選!
- 風邪が治らない時は?
- 高雄でおすすめの病院
2020年から一年間高雄でワーキングホリデーを経験。現在はその経験を活かしてブログを書いています。
この記事を読むことによって、台湾でおすすめの風邪薬を知ることが出来ますよ!
台湾で風邪薬を選ぶ上での注意

台湾で一般的に市販されている風邪薬は、2種類あります。
一つが総合風邪薬で、幅広い症状に効果があるものです。
こちらの薬は、症状が軽い段階で摂取することで、早めに対策が出来ます。
二つ目が速効性がある風邪薬で、症状の回復を早めるものです。
こちらは、風邪の症状が重い時に使うのがおすすめです。
自分の風邪がどの程度なのかを知ったうえで、最適な方を選んでみましょう!
備えて安心な台湾でおすすめの風邪薬5選!

それでは、台湾で風邪を引いたときにおすすめな商品を以下に紹介していこうと思います。
5 Strepsils

こちらは、イギリス生まれの風邪を治すトローチで、速効性がある薬です。
のどの痛みを和らげるのにおすすめな商品です。
薬と言えば苦いイメージがありますが、様々なフレーバーがあるので、薬が嫌いな方にもおすすめです。
一箱に24粒入っているので、長い期間使える点でもお得です。
4 SATO佐藤製藥 鼻通噴液劑
日本の佐藤製薬の商品で、台湾製造のスプレーです。
風邪で鼻が詰まっている時に最適で、症状を緩和する成分が入っています。
日本製品の効果の高さもあるので、使ってみてはいかがでしょうか。
3 第一三共 欣樂樂愛思糖衣錠
日本でお馴染みのこの風邪薬は、60年以上の長い歴史があります。
総合風邪薬なので、幅広い症状に効果的です。
速効性は無いので、風邪の引きはじめに使うのがおすすめです。
![]() | 【第(2)類医薬品】新ルル-A錠s(150錠)【KENPO_11】【ルル】 価格:2,448円 |

2 大正製藥 百保能感冒顆粒
日本でもお馴染みのパブロンは、総合風邪薬ですが、顆粒タイプの薬です。
鼻水やのどの痛みなど、幅広い症状に対応しています。
家庭の常備薬としても人気で、効果も高い商品です。
![]() | 【第(2)類医薬品】パブロンゴールドA微粒(44包)【KENPO_11】【パブロン】 価格:1,758円 |

1 GSK 普拿疼伏冒加強錠

こちらはイギリス生まれの風邪薬で、30分で風邪を治してくれます。
発熱や頭痛、咳などに効果的な成分が配合されています。
速効性が高い薬なので、用法用量をしっかりと確認しましょう。
早めに風邪を治したい時におすすめです。
風邪が治らない時は?

薬を飲んで3日以内に症状が改善しない場合は、近くの病院に行きましょう。
台湾には中医という、街のお医者さんがたくさんあるので、専門家に効果的な処方箋をもらうことが出来ます。
体調の問題や季節的な問題で、自力で風邪を治せないことはあります。
無理をせず、近くの病院に行くことをおすすめします。
高雄でおすすめの病院

私が住んでいた高雄では、あまり風邪を引きませんでしたが、何回かお世話になった病院があります。
高雄の沿岸部にある永明診所という病院で、海外保険にも対応しています。
風邪が治らない時に、最適なアドバイスと処方箋を出してくれたので、本当に助けられました。
外国人でも気軽に使うことが出来るので、もし高雄で体調が悪くなったなら、行ってみてはいかがでしょうか?
まとめ

- 台湾の風邪薬は総合風邪薬と特効薬がある
- 風邪が治らない時とは病院へ
- 高雄では永明診所がおすすめ
台湾でおすすめの風邪薬について紹介しました!
体調管理に気を付けて、充実した台湾生活を送れることを祈っています。
今後も台湾に関する情報を発信していくので、ご期待ください。
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント