【2024年】新NISAにおすすめな10万円以下の高配当優待株24選!

スポンサーリンク
日本株
スポンサーリンク

みなさんこんにちは投資と株主優待が好きな@olivertomolifeです!「新NISAにおすすめな10万円以下の銘柄はどれ?」、「配当と優待がもらえるおすすめな銘柄は?」。このような疑問をあなたは持っているのではないでしょうか?




そんな方に向けて「10万円以下で優待と配当がもらえる24銘柄」についての記事を書きました!2024年は投資未経験者も株式に参加していく転換期なので、株価の下支えもしっかりとしていると予測できます。




今回の記事では10万円以下で優待や配当がもらえるおすすめ銘柄を24社紹介していきたいと思います。




こんな方におすすめ
  • 新NISAで優待株投資を始めようとしている
  • 優待株を自分で選ぶのが難しく感じる
  • 少ない資金で買えるおすすめの優待株を探している







記事を書いている筆者は投資歴5年で証券業界の経験があります。2024年はNISAが誕生して10年の節目で、新たに制度が拡充される年です。




ぜひこの機会を生かして、余裕資金の運用に取り組んでいきましょう!




スポンサーリンク

新NISAにおすすめな10万円以下の高配当優待株24選!

新NISA 10万円以下 優待

2024年1月時点で10万円以下で買える銘柄をピックアップして以下にまとめてみました。銘柄の多くはクオカードで、中には長期保有で金額が増える優待もあります。




自分の好みに合わせて買ってみたい銘柄を選んでみてくださいね!




株価、配当利回り、総合利回りは2024年1月12日時点のもので、青い文字をクリックすると詳細情報が確認できます。




●は筆者が保有している銘柄、★はおすすめの銘柄で、総合利回り5%以上の銘柄は赤字でマークを付けておきます。



銘柄番号企業名株価配当利回り総合利回り年間配当権利確定月100株の優待内容
★4409東邦化学工業513円3.31%5.25%17円3月クオカード1000円
3168黒谷600円3.31%4.16%20円8月クオカード500円
7833アイフィスジャパン611円3.02%3.83%18.5円12月クオカード500円
9997ベルーナ618円3.31%6.54%20.5円3/9月割引優待券1000円×2
7872エステールホールディングス635円4.25%5.03%27円3/9月3月優待カード/9月クオカード500円
7800アミファ657円3.65%5.17%24円9月3年以上保有でクオカード1000円
★7212エフテック658円3.03%4.54%20円3月1年以上保有でクオカード1000円
2198アイ・ケイ・ケイホールディングス691円3.47%6.36%24円4月2000円の自社お菓子+食事割引券3枚
6306日工710円4.22%4.92%30円3月クオカード500円
★4246ダイキョーニシカワ722円4.15%4.84%30円3月クオカード500円 3年以上保有で1000円に増額
4668明光ネットワークジャパン730円4.65%5.33%34円8月クオカード500円 3年以上保有で1500円に増額
1420サンヨーホームズ743円3.36%4.70%25円3月クオカード1000円
3024クリエイト817円3.18%4.40%26円3月クオカード1000円
★7208カネミツ820円3.53%4.13%29円3月クオカード500円 1年以上保有で1000円に増額
●3548バロックジャパンリミテッド827円4.59%9.42%38円2/8月2000円クーポン×2
9990サックスバーホールディングス844円3.55%5.91%30円3月2000円の割引券
9872北恵876円3.19%3.76%28円11/20日クオカード500円
★8904AVANTIA878円4.32%5.45%38円8月1年以上保有でクオカード1000円
7196Casa885円3.38%4.50%30円7月クオカード1000円
9251AB&Company925円3.03%11.67%28.07円10月8000円のオンライン割引券
7337ひろぎんホールディングス936円3.84%4.37%36円3月クオカード500円/美術館招待券2枚/スポーツ観戦抽選権利1口
★1768ソネック948円3.16%4.21%30円9月クオカード1000円
★8945サンネクスタグループ951円3.99%5.04%38円6月1年以上保有でクオカード1000円
8387四国銀行984円3.55%4.05%35円3月6ヶ月以上保有でクオカード500円 2024年4月から1年以上の保有が必要





知って得する株主優待2024年版

新品価格
¥838から
(2024/1/15 16:32時点)

Excel不要で無料で使える!「配当管理」で楽しく配当情報を保存しよう

配当 管理 アプリ

株を買うと配当金が年間1、2回もらえますが、年間いくらもらえるのかを記録するのは面倒ではないでしょうか?




そんな面倒な作業から解放してくれるのが「配当管理」というアプリです。スマホで配当金を管理出来るので、いつでもどこでも好きな時に確認できるのが便利です。




実際に私も使っているのですが、保有している銘柄の配当がいつ振り込まれるかを調べるのにとても役立っています。日本株と米国株にも対応しているので、両方買っている方にもおすすめできます。




アプリのダウンロードや使い方については以下の記事で紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。




まとめ

新NISA おすすめ 優待

今回の記事では10万円以下のおすすめ24銘柄について紹介しました!紹介して銘柄の多くは3%以上の配当利回りがあり、総合利回りも4%近くあります。




優待投資家の桐谷さん理論の場合、配当と優待を合わせて4%を上回れば買うというルールなので、買うタイミングとしては最適だと考えます。




しかしながら、近年優待を廃止している企業が増えているので、優待廃止の可能性があることも意識しておくべきだと思います。優待が無くなってもいいように、銘柄を分散投資しておくと、保有株のバランスが取れるのでおすすめです。




今回紹介した表の中に皆さんの興味がある銘柄が見つかれば幸いです。




投資は自己責任です。様々な意見を参考にした上で、自分で最終判断をしましょう。本ブログでは、投資に関する情報を随時更新しています。




SNSなどでシェアして頂けると励みになります。最後までお読みいただきありがとうございました!また次の記事でお会いしましょう。

コメント