【割安】PERとは?おすすめな3つの高配当株も大公開!

スポンサーリンク
日本株
スポンサーリンク

みなさんこんにちは。投資と株主優待が好きな@olivertomolifeです!「割安な株はどうやって判断すればいいの?」、「PERが低いおすすめの株はある?」。このような疑問をあなたは持っているのではないでしょうか?




そんな方に向けて「PERと割安なおすすめ銘柄」についての記事を書きました!株価に対して、何倍の値段かを判断できるPERは、現在の株価の基準点を教えてくれます。




今回はPERとおすすめしたい割安な銘柄を3つ紹介していこうと思います!




こんな方におすすめ
  • 投資初心者にもおすすめの銘柄を知りたい
  • 割安で業績が安定している株を買いたい
  • PERについて知りたい





記事を書いている筆者は投資歴3年で証券業界の経験があります。PERは15倍が平均と言われているので、平均に近い銘柄を知りたい方はぜひ最後までご覧ください!



スポンサーリンク

PERが15倍の3つのおすすめ銘柄!

投資 日本株 割安

PERの目安である15倍の数値がある銘柄をまとめました。





1 アマダ

ホーム - 株式会社アマダ
エンジニアリングのアマダ:私たちは、モノづくりを志すお客さまのご要望に応える「板金加工機械の総合メーカー」です。

6113のアマダは金属加工機械で世界首位板金加工機械では国内首位のシェアがある企業です。自己資本比率は80%以上もあり、PERも15.6倍と割安感があります。




2021年に大きく減配をしましたが、その後は復活し、2024年には1株57円の配当予想も出しています。また、株主還元にも積極的で、配当性向が50%近くあるため、利益の半分近くを株主に還元している企業と言えます。




10万円から始める! 割安成長株で2億円

新品価格
¥1,247から
(2023/12/1 21:22時点)






アマダの詳しい内容は以下の記事で紹介していますので、ぜひご覧ください。




2 三菱商事

三菱商事
三菱商事は、世界中に広がる約1,700の連結対象会社と協働しながらビジネスを展開しています。

8058の三菱商事は総合商社大手で、国内1位の規模を持つ三菱グループの中核企業です。2023年12月時点で株価は7000円付近ですが、PERは8.62倍とかなり割安です。




配当性向は20%で1株あたり210円の予想も出していますが、2023年12/31日に1:3の株式分割があるのでご注意を。そのため、来年には株価が現在の3分の1になるので、新たに買う予定の方には朗報ですね!




三菱商事の詳しい内容は以下の記事で紹介していますので、ぜひご覧ください。






3 リコーリース

トップ | リコーリース株式会社
豊かな未来への架け橋となる「循環創造企業」へ、リコーリースグループが培ってきた強みを活かして、SDGsの達成と持続可能な社会の実現へ。環境・社会・経済における良い循環を創り出し、継続的な価値を提供してまいります。

8566のリコーリースはリコー系のリース会社で、みずほリースと提携をしています。2023年12月時点で株価は5000円付近ですが、PERは9.7倍と割安感があります。




配当性向は30%で、2024年は1株150円を予想、そして23年連続増配をしている安定企業なので、減配も怖くありません。配当の他にも、株数に応じてクオカードやカタログギフトの優待があるので、魅力的です。




リコーリースの詳しい内容は以下の記事で紹介していますので、ぜひご覧ください。







割安株を買うなら松井証券がおすすめ

今の手数料が高いとお悩みですか?





松井証券 なら、1日50万円以下の手数料が無料!





そして、25歳以下なら現物、信用取引の売買手数料が無料!





時間が無い会社員におすすめな、深夜取引も可能で、約定価格改善サービスの利用も可能。





最大の特徴
  • NISA株式の取引手数料が無料
  • 同業他社で有料のQuickリサーチが無料
  • 資産運用のロボアドバイザーが無料
  • 値上がり益を狙える、新規公開株の申込に購入代金が不要
  • 投資信託も1400種類以上で、購入時手数料が無料






などなど、様々な特典がありますよ!





サポート体制もしていて、ネット証券で唯一10年連続の最高評価を獲得!





初心者でも安心して株取引を始められます。





さああなたも!インターネットでお得に取引!松井証券





PERとは?

投資 初心者 疑問

PERは株価収益率と呼ばれていて、現在の株価が1株当たり純利益の何倍まで買われているかが分かる指標です。




そのため、銘柄を買うときの判断材料として使われる便利な基準で、PERの数値は低いほど株価は割安と判断されます。




一般的に利益成長が期待される会社のPERは高い傾向があるので、注意しておきたいです。しかしながら、業種によってPERの水準が変わってくるので、その点も覚えておきましょう。




ちなみに平均的なPERの目安は15倍と言われているので、数値に近い銘柄を探してみるのもおすすめです。

PERが無い場合は?

投資 初心者 疑問

時々銘柄を見ていると、PERが無い企業を目にすることはありませんか?なぜこのような表記になるかというと、会社の純利益がマイナスの場合は、数値を出せないからです。





そのため、仮に計算をした場合は、数値がマイナスになるため、表記がされないことになるのです。業績が悪くなった場合は、会社の成長性を考えて保有するか、売却するかを考慮してみましょう!





まとめ

投資 初心者 おすすめ

今回の記事ではPERが15倍のおすすめ銘柄を3つ紹介しました!PERは株価に対して1株純利益が、何倍まで買われているかが分かる数値です。平均的な数値としては15倍なので、下回っていれば割安と判断出来るでしょう。




しかしながら、1つの指標での判断は偏りが出てしまうため、過信は禁物です。あくまで投資の道具として使うようにすると、これからの銘柄選びの参考になると考えます。




投資は自己責任です。様々な意見を参考にした上で、自分で最終判断をしましょう。本ブログでは、投資に関する情報を随時更新しています。




SNSなどでシェアして頂けると励みになります。最後までお読みいただきありがとうございました!また次の記事でお会いしましょう。

コメント