【最強】英語学習におすすめなEnglish Grammar in useとは?

スポンサーリンク
レビュー
スポンサーリンク

みなさんこんにちは。シドニー留学経験がある@olivertomolifeです!




私は、オーストラリアで語学学校に行っていた時に、最初は英語の進歩が遅かったんです。




しかし、この本に出会い、英語の力がさらに鍛えられました!




それではこの本の魅力を紹介していこうと思います。




こんな方におすすめ
  • 生活で使える英語を勉強したい
  • ケンブリッジ検定対策をしたい
  • 中級者向けの英語学習の本を探している





本記事の内容
  • English Grammar in Useとは?
  • 本の3つの魅力
  • ケンブリッジ試験とは?





2018年から一年間シドニー留学を経験。現在はその経験を活かしてブログを書いています。




この記事を読むことによって、英語学習に最適な本について知ることが出来ますよ!




スポンサーリンク

English Grammar in Useとは?

英語 学習

この本はRaymond Murphyという権威のある英語教師が書いた本で、世界的にも有名な本になります。




イギリスのケンブリッジ大学から出版されていて、世界中の英語学習者によく使われています。




この本を完璧にマスターすれば、上級英語にも対応できると思います。




日本ではあまり、聞くことが少ないかもしれませんが、他の人より一歩先に英語を伸ばしたいという方には最適の一冊になります。




少し高めの参考書になりますが、内容も充実しているので、それ以上の価値がありますよ!




【中古】English Grammar in Use Book with Answers and Interactive eBook: Self-Study Reference and Practice Book for Intermediate Learners of English/Raymond Murphy

価格:4,670円
(2021/7/2 15:45時点)
感想(0件)

本の3つの魅力

どんな内容なのか知りたい、という方もいると思うので、内容も交えながら本の魅力を紹介していきます。




1 豊富なレッスン

英語 学習
英語 学習
英語 学習
英語学習

この本の最大の魅力としては、豊富な文法のレッスンにあります。




問題のページだけでも、300ページ以上あるので、勉強のやりごたえがある一冊です。




最初のレッスンの難易度は易しめですが、問題を進めていくと難しくなってきます。




英語学習
英語学習






特に英語を学ぶ上でつまづきやすい、量詞のレッスンは解説が分かりやすいのでおすすめです。




2 詳細な英語を学習出来る

英語学習
英語学習

一般的には学ぶ機会が少ないフレーズ動詞なども学習できます。




この動詞は種類が多く、暗記する必要がありますが、練習を積み重ねることによって習得できますよ!




ネイティブスピーカーはよくフレーズ動詞を無意識に使っているので、もし使えるようになると、一段上の英語を話せるようになるはずです。




3 解答と問題が別ページになっている

英語学習

本によって異なりますが、問題と解答が同じページにある本はあまりおすすめできません。




なぜなら、分からない場合すぐに答えを確認できてしまうからです。




語学を勉強するうえで大切なのは、考えることなので、解答は別のページにある方がおすすめです。




この本は解答が違うページにあるので、問題を集中して考えることが出来ます。




しかし、解答は説明が無いので、なぜ間違えたのかは自分で考える必要があります。




ケンブリッジ検定とは?

英語学習

最後にケンブリッジ検定について説明します。




日本では馴染みのない試験ですが、イギリスのケンブリッジ大学が実施している英語検定です。




この検定の一番の魅力は世界中で認められている検定だということです。




他の検定では、海外で通用しない検定や、効力が短い検定などがあります。




しかし、このケンブリッジ検定は永久に効力を持つので、取得して10年経過しても使うことが出来ますよ!




以前語学学校に行っていた時も、生活で使う英語を取得するなら、おすすめの検定だと教えてもらいました。




まとめ

英語学習
  • 英語の文法を勉強したいならおすすめ
  • 中級者向けの本
  • ケンブリッジ検定にも活用できる一冊





English Grammar in Useについて紹介しました!




今後も英語学習についてのヒントを紹介していきます。




最後までお読みいただきありがとうございました!

コメント