みなさんこんにちは。投資と株主優待が好きな@olivertomolifeです!「1株から優待をもらえる銘柄を知りたい」、「隠れ優待はどんな企業が実施しているの?」このような疑問をあなたは持っているのではないでしょうか?
そんな方に向けて「実際に取得した隠れ優待」についての記事を書いてみました。1株投資はリスクが低く、取得金額も1000円未満の銘柄も多数あるため、分散投資も可能です。
また、アンケートの抽選でクオカードが当たる可能性もあるので、メリットしかない投資法だと個人的に実感をしています。
今回は1株からもらえるお得な隠れ優待について紹介していきたいと思います!
記事を書いている筆者は投資歴7年で証券業界の経験があります。一般的な株主優待よりもマニアックな情報が欲しい方は、ぜひ最後までご覧ください!
それでは、本文にいってみましょう!
- 1株でOK!実際にもらった隠れ優待まとめ【現在50銘柄】
- 6952 カシオ計算機
- 8304 あおぞら銀行
- 9412 スカパーJSATホールディングス
- 7911 凸版印刷
- 2024年
- 7721 東京計器
- 2024年
- 8058 三菱商事
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 3636 三菱総研
- 2023年
- 2024年
- 8133 伊藤忠エネクス
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 9433 KDDI
- 2024年
- 2023年
- 7912 大日本印刷
- 2024年
- 8132 シナネン
- 2023年
- 3816 大和コンピューター
- 2024年
- 5563 新日本電工
- 2024年
- 1873 日本ハウスHD
- 2024年
- 9889 JBCCホールディングス
- 2024年
- 8308 りそなホールディングス
- 2024年
- 8173 上新電機
- 2024年
- 2023年
- 4666 パーク24
- 2024年
- 7224 新明和工業
- 2024年
- 7953 菊水化学工業
- 2024年
- 9506 東北電力
- 2024年
- 1961 三機工業
- 2024年
- 7191 イントラスト
- 2024年
- 6859 エスペック
- 2024年 300名の抽選に当選!
- 9470 学研
- 2024年
- 1379 ホクト
- 2024年
- 7867 タカラトミー
- 2024年
- 4783 NCD
- 2024年
- 2024年 抽選100名 NCDの隠れ優待に当選!
- 9036 東部ネットワーク
- 2024年
- 4970 東洋合成
- 2024年
- 9674 カナモト
- 2024年
- 2024年 抽選50名の株主アンケートに初当選!
- 隠れ優待は大きく分けて3つに分類される
- もらって分かった隠れ優待のメリットとデメリット
- まとめ
1株でOK!実際にもらった隠れ優待まとめ【現在50銘柄】
私は2023年からSBI証券の単元未満株取引で端株投資をしています。以下は隠れ優待についての内容で、100株以上の優待とは異なります。
6952 カシオ計算機
権利月 | 年間優待回数 | 優待内容 |
3/9 | 1 | コエキクアンケートの抽選で薄謝 |
カシオはコエキクアンケートがあり、回答すると抽選で薄謝がもらえます。
2024年
8304 あおぞら銀行
権利月 | 年間優待回数 | 優待内容 |
3/9 | 1 | 株主アンケートで抽選500名にクオカード1000円 |
あおぞら銀行は株主アンケートの抽選でクオカードがもらえます。
2024年
9412 スカパーJSATホールディングス
権利月 | 年間優待回数 | 優待内容 |
3/9 | 1 | アンケート抽選でクーポンプレゼント |
スカパーはアンケート回答抽選で自社グッズモールで使えるクーポンがもらえます。
2024年
1786 オリエンタル白石
権利月 | 年間優待回数 | 優待内容 |
3/9 | 1 | アンケート抽選で電子チケット |
オリエンタル白石はアンケート抽選で電子チケットが当たります。
2024年
9551 メタウォーター
権利月 | 年間優待回数 | 優待内容 |
9 | 1 | 卓上カレンダー |
メタウォーターは9月権利を取ると、卓上カレンダーがもらえます。
2024年
4543 テルモ
権利月 | 年間優待回数 | 優待内容 |
3/9 | 2 | カレンダー、自社商品の優待価格販売 |
テルモは3月権利確定でカレンダー、9月権利確定で優待販売の案内が来ます。
2024年
7638 NEWART
権利月 | 年間優待回数 | 優待内容 |
9 | 1 | ジュエリー、スパ、美術館招待券 |
NEWARTは自社関連での割引券、美術館招待券(2000円相当)がもらえます。
2024年
9009 京成電鉄
権利月 | 年間優待回数 | 優待内容 |
9 | 1 | 株主アンケートの抽選でクオカード1000円 |
京成電鉄は9月権利確定後に届く株主アンケートでクオカードが当たるチャンスがあります。
2024年
9319 中央倉庫
権利月 | 年間優待回数 | 優待内容 |
9 | 1 | コエキクアンケートで薄謝 |
中央倉庫は9月権利確定でコエキクアンケートに挑戦できます。
2024年
6104 芝浦機械
権利月 | 年間優待回数 | 優待内容 |
9 | 1 | コエキクアンケートで薄謝 |
芝浦機械は9月権利確定でコエキクアンケートにチャレンジできます。
2024年
6282 オイレス工業
権利月 | 年間優待回数 | 優待内容 |
9 | 1 | コエキクアンケートの抽選で500円ギフト券 |
オイレス工業は9月権利確定でコエキクアンケートに挑戦できます。
2024年
9025 鴻池運輸
権利月 | 年間優待回数 | 優待内容 |
3/9 | 1 | アンケート抽選でクオカードpay500円 |
鴻池運輸は9月権利のアンケート抽選でクオカードpayが当たります。
2024年
8081 カナデン
権利月 | 年間優待回数 | 優待内容 |
3/9 | 1 | アンケート抽選で薄謝 |
カナデンは9月権利後の企業レポートに株主アンケートがあり、回答すると抽選で薄謝がもらえます。
2024年
4816 東映アニメーション
権利月 | 年間優待回数 | 優待内容 |
3/9 | 1 | アンケート抽選でカレンダー/非売品ステッカー |
東映アニメーションは9月の株主通信に限定ステッカーとアンケートハガキがあります。回答すると抽選でアニメカレンダーが当たります。
2024年
7911 凸版印刷
権利月 | 年間優待回数 | 優待内容 |
3/9 | 1 | 博物館招待券 |
凸版印刷は9月権利株主通信の裏面に博物館招待券があります。5名まで無料で期限が無いのが魅力的。
2024年
7721 東京計器
権利月 | 年間優待回数 | 優待内容 |
3/9 | 1 | アンケートで薄謝 |
東京計器は9月の株主通信にコエキクアンケートがあり、回答すると抽選で薄謝がもらえます。
2024年
8058 三菱商事
権利月 | 年間優待回数 | 優待内容 |
3/9 | 2 | 博物館招待券/卓上カレンダー |
三菱商事は毎年年末に博物館の招待券とカレンダーがもらえます。2024年からは分割されるので、100株で買いやすくなりますが、1株でも優待がもらえます。
2024年
2023年
2022年
3636 三菱総研
権利月 | 年間優待回数 | 優待内容 |
3/9 | 2 | ノート/書籍/美術館優待券×2 |
三菱総研の隠れ優待はとても太っ腹で、年間で4つの株主優待がもらえます。
2023年
中間配当時にアンケートはがきと静嘉堂の優待券が入っていて、返送するとリングノートがもらえます。実際にもらったノートはB5サイズノートで、普段使いに最適でした!
期末配当にもアンケートがあり自社書籍がもらえるとの事なので、続報をお待ちください。
2024年
静嘉堂文庫の招待券が入っていました。2025年から隠れ優待が変更になるので、併せてインスタに載せてあります。(3枚目)
8133 伊藤忠エネクス
権利月 | 年間優待回数 | 優待内容 |
3/9 | 1 | 卓上カレンダーと抽選でクオカード |
伊藤忠エネクスは年1回オリジナルカレンダーの隠れ優待があります。カレンダーの優待は2008年から障害を持つ方の創作活動を支援するために始めたそうです。
毎年独創的な絵画を美術館にいるような感覚で楽しめます。
2023年
2022年
2021年
9433 KDDI
権利月 | 年間優待回数 | 優待内容 |
3/9 | 1 | アンケート抽選で特産品プレゼント |
100株優待の銘柄として有名なKDDIですが、1株でもアンケートで特産品が当たるチャンスがあります。自社ミュージアムの招待券も時々付いているので、美味しい隠れ優待ですね。
2024年
2023年
7912 大日本印刷
権利月 | 年間優待回数 | 優待回数 |
3/9 | 1 | 応募者全員に卓上カレンダー配布 |
DNPは株主通信に同封されているハガキを送ると、特製カレンダーがもらえます。応募者はもれなくもらえるので、カレンダーマニアの方におすすめです!
2024年
8132 シナネン
権利月 | 年間優待回数 | 優待内容 |
3/9 | 1 | アンケート抽選でクオカード500円 |
シナネンはアンケートハガキを返送すると、抽選でクオカードが当たります。株主数は2000人程度なので、当選に希望が持てる隠れ優待です。
2023年
3816 大和コンピューター
権利月 | 年間優待回数 | 優待内容 |
7月 | 1 | 株主アンケートでクオカード500円 |
大和コンピューターは、株主アンケートに回答すると、もれなくクオカード500円がもらえます。約1000円の投資で500円のクオカードが貰えるので、とてもお得な隠れ優待です。
2024年
5563 新日本電工
権利月 | 年間優待回数 | 優待内容 |
12 | 1 | 株主アンケート抽選でクオカードPay500円 |
新日本電工は、株主アンケートに回答すると抽選でクオカードPayが当たります。株価も300円程度なので、宝くじ感覚で買えるでしょう。
2024年9月追記 株主通信の裏にコエキクアンケートがあり。回答者に抽選で薄謝がもらえるようです。
2024年
1873 日本ハウスHD
権利月 | 年間優待回数 | 優待内容 |
4 | 1 | 宿泊ホテル10%割引 |
日本ハウスは宿泊10%割の優待があり、専用の電話番号で予約が可能です。株価は300円程なので、気軽に優待をもらえる銘柄になっています。
2024年
9889 JBCCホールディングス
権利月 | 年間優待回数 | 優待内容 |
3 | 1 | 抽選で200名にアマギフ1000円プレゼント |
JBCCは株主通信裏のアンケートでアマギフが抽選で当たります。1株3000円ほどなので、ぜひチャレンジしてみてください。
2024年
8308 りそなホールディングス
権利月 | 年間優待回数 | 優待内容 |
3 | 1 | 株主アンケートの抽選プレゼント(毎年異なる) |
りそなホールディングスは株主アンケートの抽選でプレゼントが当たります。その年によってプレゼントも変わるので、隠れ優待として面白いかと思います。
2024年
8173 上新電機
権利月 | 年間優待回数 | 優待内容 |
3/9 | 1 | 5000円分(500円×25枚)の株主優待券 |
上新電機は毎年9月権利に全株主対象で隠れ優待があります。1株でも5000円の優待券をもらえるので、とてもおすすめです。
2024年
2023年
4666 パーク24
権利月 | 年間優待回数 | 優待内容 |
10/4 | 1 | アンケート抽選で薄謝 |
パーク24は第二四半期の株主通信にアンケートがあります。回答すると抽選で薄謝が当たります。何名に当たるかは不明・・・。
2024年
7224 新明和工業
権利月 | 年間優待回数 | 優待内容 |
3/9 | 2 | アンケート抽選でクオカードPay500円 |
新明和工業は年末の株主通信にアンケートがあり、回答者の中から抽選でクオカードPayが当たります。今回はアンケート企画が遅れてしまったようで、別途ハガキの送付がありました。