【8591】オリックスの優待特典がもらえるのは○か月後!廃止はいつ?

スポンサーリンク
株主優待
スポンサーリンク

みなさんこんにちは。投資と株主優待が好きな@olivetomolifeです!「オリックスはどんな優待がもらえるの?」、「オリックスの株主になるのはおすすめ?」。このような疑問をあなたは持っているのではないでしょうか。




そんな方に向けて「オリックスの株主優待」についての記事を書きました。オリックスは100株保有で5000円/10000円の優待がもらえます。日本全国の特産品から優待が選べるので、あなた好みの商品が選べること間違いなし!もうすぐ優待廃止になりますが、まだチャンスがあります。




こんな方におすすめ
  • オリックスの株主優待の内容について知りたい
  • オリックスの優待がいつ届くのか知りたい
  • 優待と配当を両方受取れる銘柄を探している





記事を書いている筆者は投資歴5年で証券業界の経験があります。オリックスの株主優待は2024年3月権利で廃止されますが、まだ最後の1回が受取れるので、ぜひ最後までご覧ください。




それでは本文にいってみましょう!




スポンサーリンク

2023年度の株主優待


https://www.orix.co.jp/grp/pdf/company/ir/individual/investment/furusato_2023_a.pdf


https://www.orix.co.jp/grp/pdf/company/ir/individual/investment/furusato_2023_b.pdf

保有期間が3年になり、10000円相当の優待をもらいました。今回は鰻を選んでみました。




2021年度の株主優待

5000円相当のカタログギフトでしゃぶしゃぶ用の肉を選んでみました。(写真取り忘れました)


オリックスの優待はいつ届く?

オリックス 優待 2021

オリックスの優待は3月権利確定後、例年6月の下旬に株主通信と同時に届きます。そして届いた株主優待カードは当日から使うことが出来ます。




こちらの会社は株主還元に力を入れているので、毎年興味深い内容の株主通信も届きます。毎年3月末に登録されている住所に発送されるので、引っ越しをした場合はご注意ください。




オリックスの優待内容

株主優待について│オリックス株式会社
オリックスの投資家情報に関するページです。個人投資家の皆さまに向け、ふるさと優待や株主カードによる優待についてご紹介します。

1 ふるさと優待

オリックス 優待 2023

100株で3年未満5000円、3年以上10000円のカタログギフトがもらえます。




2 株主カード

https://www.orix.co.jp/grp/pdf/company/ir/individual/investment/yutai-guide_2023.pdf
オリックス 優待カード 2021
2021年の株主カード 例年同じデザイン

こちらのカードは年に二回送られてくる優待で、オリックスグループの施設を特別価格で利用できます!ホテルや水族館、などで使えるので、とても便利な優待です。




株主優待ハンドブック 2023─2024年版 (日経ムック)

新品価格
¥1,210から
(2023/11/8 10:50時点)

優待の申し込み方法は?

申し込み方法はWEBとハガキの二種類あります。WEBからの申込の方が、簡単なので、おすすめです。それぞれ説明していきます。




1 WEB

オリックス 優待 申込

インターネットからの申込は同封されたQRコードを読み込んで申し込みます。読み込んでから本人確認とアンケートを入力し、最後に商品を選べば申し込みは完了です!どの商品を注文したかをメモしておきましょう。




2 ハガキ

ハガキ申込の場合は付属のハガキを使います。本人情報を記入して、商品を第二希望まで書き、全て書き終えたら反対側を個人情報の場所に貼り付けて完成です!




優待の締め切りは?

オリックス 優待 締め切り

2021年の優待の締め切りは2021/08/31までになり、ハガキの場合は当日必着なので、気を付けましょう。




WEBの場合は当日の23:59分まで。例年期間は2か月なので、出し忘れないようにしましょう!




初心者におすすめのネット証券は?

初心者 投資 おすすめ

この記事を見ている方には、証券口座開設に悩んでいる方もいるのではないでしょうか?近年では、対面型の証券会社よりもネット証券の方が、手数料が割安なので人気があります。せっかく自己資金を使うのであれば、少しでも手数料が少ないネット証券にしてみませんか?




結論から言うと、初心者におすすめのネット証券は松井証券 です!なぜなら、優待株に多い50万円以下の手数料が無料だからです。他にも、投資信託の購入時手数料が無料で、100円から資産運用が始められるメリットもあります。




以下の記事では、松井証券 の魅力について詳しく紹介しているので、ぜひご覧ください!




まとめ

オリックス 優待 おすすめ 廃止

今回の記事ではオリックスの株主優待について紹介しました。オリックスの株主優待は2024年3月で廃止となりますが、まだ優待をもらうチャンスはあります。配当利回りが高い銘柄なので、投資をしてみてはいかがでしょうか。




個人的にオリックスの優待は優待投資を始めるきっかけになった銘柄なので、正直廃止は残念ですが、今後も応援していきたいと思います。




投資は自己責任です。様々な意見を参考にした上で、最終判断は自分でしましょう。本ブログでは、投資に関する情報を随時更新しています。SNSなどでシェアして頂けると励みになります。最後までお読みいただきありがとうございました!また次の記事でお会いしましょう。

コメント