【必見】シドニーでおすすめの免税店3選!オーストラリアの免税制度も

スポンサーリンク
オーストラリア
スポンサーリンク

みなさんこんにちは。シドニー留学経験がある@olivertomolifeです!「オーストラリアの免税はどうやって受ければいいの?」、「シドニー市内に免税店はあるの?」。このような疑問をあなたは持っているのではないでしょうか?




そんな方に向けて「オーストラリアの免税制度とシドニーの免税店」についての記事を書きました!海外旅行の醍醐味は何と言ってもハイブランドが安く買えることではないでしょうか?




今回はオーストラリアの免税制度とシドニーでおすすめの免税店を紹介していこうと思います。






こんな方におすすめ
  • オーストラリア旅行でお得に免税店を受けたい
  • オーストラリアで免税商品を買いたい
  • オーストラリアでおすすめの免税店を知りたい





記事を書いている筆者は2018年から一年間シドニー留学を経験。現在はその経験を活かしてブログを書いています。




免税制度は旅行者が持つ最大の特権なので、使わないのはもったいないです。お得な情報を知るためにもぜひ最後までご覧ください!





それでは、免税制度から見ていきましょう。





スポンサーリンク

オーストラリアの免税制度について

オーストラリア 免税

オーストラリアでは、日本の消費税にあたる「GST」という税金があり、10%の税率がかかります。これらの税金免除が適用されるのが免税「TAX FREE」で、旅行者限定の特権になります。





免税には2種類あるので、簡単に以下にまとめてみました。





1 シールドバックメソッド「税金免除で購入」

適用条件はオーストラリアを60日以内に出国する条件があり、長期滞在者は使えない可能性があります。免税店にパスポート、往復の航空券を提示して60日以内に帰国する証明をする必要があります。





メリットは短期旅行者に便利な制度で、一方のデメリットは出国まで商品開封が出来ない点があります。これらの商品は手荷物で審査を受ける必要があり、スーツケースにいれることも出来ません。





違反した場合は高額な罰金や禁固刑もあるので、必ず規則を守りましょう。





2 ツーリストリファウンドスキーム「購入後に税金を返金してもらえる」

一つのお店で購入したレシートが、$300オーストラリアドル以上の場合空港で税金が戻る制度です。この制度も60日以内の出国が義務付けられている一方で、どのようなお店の商品でも税金が戻るメリットもあります。





食品は免税にはなりませんが、その他の商品は空港のTRSの返金窓口で税金を受取れます。





まっぷる オーストラリア (まっぷるマガジン海外)

新品価格
¥1,320から
(2023/12/5 12:15時点)

シドニーには3つの免税場所がある

1 空港免税店

ご存じの通り空港には様々な免税店があり、免税を受けることが出来ます。お土産からブランド品まで、幅広い商品を買うことが出来ますが、一般的な価格よりも割高なことが多いです。





免税だから安いという誤解を招く方も多いですが、実際は高いので、時間が無い時などに使うのが良さそうです。





オーストラリアで有名な空港の免税店を以下に紹介しておきます。





Heinemann Duty Free
Heinemann Tax & Duty Free
  • 住所:International Terminal 1, Sydney Airport, Mascot NSW 2020 オーストラリア
  • 営業時間:毎日 6時00分~21時00分






こちらはシドニーとゴールドコーストの空港にある免税店で、空港で見かけるお店です。アルコールやお土産などが売っていて、使う勝手が良いのでおすすめです。





2 シドニー市内でおすすめの免税店3選

オーストラリアの主要都市の市内には多くの免税店があり、免税を受けることが出来ます。市内の免税店のメリットは、空港のお店よりも安く買うことが出来る点です。





一方のデメリットは、商品を買いすぎてしまった場合は、空港まで荷物を運ぶのが面倒な点が挙げられます。





シドニー市内でおすすめの免税店を以下に紹介しておきます。




1 Sydney Duty Free

Sydney Duty Free 시드니 면세점 ︱건강식품 호주쇼핑 시드니여행
시드니면세점은 1993년 창립한 호주 공인인증 면세점으로, 시드니 중심 시티에 위치한 3층 규모의 매장입니다. 청정 호주의 건강식품, 양태반 화장품, 양모 이불, 마누카꿀 호주와인 등 최상 품질의 제품들을 엄선하여 판매합니다.

シドニー市内のタウンホール駅近くにある韓国系の免税店です。マカダミアナッツやT2の紅茶からアルコールなど、様々な商品を買うことが出来ます。




Sydney Duty Free
  • 住所:136 Liverpool St, Sydney NSW 2000 オーストラリア
  • 営業時間:平日11時00分~17時00分
  • 定休日:土日





2 Lotte Duty Free

Lotte Duty Free Australia
Click & Collect is available up to 60 days before you travel, so you can shop at your leisure online and collect before your flight, or it’ll be waiting when yo...

こちらも韓国系の免税店で、タウンホールの周辺にあり、お酒から化粧品など幅広い商品が免税されます。口コミには賛否両論ありましたが、大部分は評価が高いので、行ってみる価値はあると思います。




Lotte Duty Free
  • 住所 55 Market St, Sydney NSW 2000 オーストラリア
  • 営業時間 月~水 11時00分~18時00分 木~日 10時00分~18時00分





3 T Galleria By DFS, Sydney

Sydney | DFS | T Galleria
Welcome to DFS – We are the world traveler's preferred destination for luxurious shopping.

こちらの免税店はサーキュラーキーにあり、ハイブランド品を多く扱っているようです。timtamなどもお菓子も販売されているそうですが、店内は狭いみたいです。




T Galleria By DFS, Sydney
  • 住所 155 George St, The Rocks NSW 2000 オーストラリア
  • 営業時間 毎日 11時00分~19時00分





3 市内のデパート

オーストラリアで有名なWest filedMyerなどのデパートでは、$300オーストラリア以上のレシートがあれば、免税対象になります。





これらのシドニー市内のデパートを以下にまとめてみました。





Westfield Sydney
  • 住所:Cnr Pitt St Mall and, Market St, Sydney NSW 2000 オーストラリア
  • 営業時間:月曜~水曜、金曜土曜 9時30分~19時00分 木曜9時30分~21時00分 日曜10時00分~19時00分






Myer Sydney City
  • 住所:436 George St, Sydney NSW 2000 オーストラリア
  • 営業時間:月曜~水曜、金曜土曜 9時30分~19時00分 木曜9時30分~21時00分 日曜10時00分~19時00分






オーストラリアで買える免税商品は?

オーストラリア 免税

結論から言うと、出国までに消費をしなければ免税対象になるので、たばこやアルコール以外の商品なら免税されます。





アルコールの中でもワインは免税対象になるので、空港のTRS返金窓口で手続きをしましょう。





もちろんブランド品も免税になるので、市内で購入してみてくださいね。





[アグ] モカシン Dakota レディース CHESTNUT 22.0 cm

新品価格
¥20,900から
(2023/11/3 22:54時点)

まとめ

オーストラリア 免税

今回の記事では、オーストラリアの免税制度とシドニーでおすすめの免税店を紹介しました!オーストラリアには事前の免税と購入後の免税があり、旅行者の好みによって使う分けることが出来ます。




それぞれで厳格なルールがあり、違反すると罰則があります。免税店については空港、市内の免税店、デパートの3か所があり、市内免税店が比較的安い値段で免税を受けられることでしょう。




旅行の計画によって時間配分も異なるので、ご自身にあった場所で免税制度を使っていただければ幸いです。




本ブログでは、オーストラリアに関する情報を随時更新しています。SNSなどでシェアして頂けると励みになります。最後までお読みいただきありがとうございました!また次の記事でお会いしましょう。

コメント