みなさんこんにちは。シドニー留学経験がある@olivertomolifeです!
これからシドニーに旅行する中でトラブルは避けたいですよね?
以前私が経験したことを踏まえて、今回はシドニーに旅行する中で感じた不満を紹介していこうと思います!
初めてシドニーに行く方に少しでも参考にしてもらえれば、とても嬉しい限りです。
それでは、どのような不満があったかを見ていきましょう!
- オーストラリア旅行に行く予定がある
- シドニー旅行での不満が知りたい
- オーストラリア在住経験者の意見を聞きたい
- シドニー旅行での不満TOP5
2018年から一年間シドニー留学を経験。現在はその経験を活かしてブログを書いています。
この記事を読むことによって、オーストラリア旅行の不満について知ることが出来ますよ!
シドニー旅行での不満TOP5

シドニー旅行経験の中で不満に感じた点をランキングで紹介していこうと思います。
5位 トイレが少ない
まず、私が感じたことは、街の中にトイレが少ないと言うことです。
そのため、食事や休憩をした時にはトイレに行っておいたほうが、観光しやすいですよ!
様々な移民が暮らしているオーストラリアでは、使い方が酷かったり荒らしたりするケースもあるらしので、あえて少なくしているのだと思います。
また、駅のトイレもあまり綺麗では無いことが多いので覚えておきましょう。
もし、シドニーで綺麗なトイレを使いたい場合はMyerやDavid Jonesなどに行くと良いでしょう。
4位 空港からの地下鉄のスタッフが不愛想
シドニー国際空港から市内までは、地下鉄で移動が出来ます。
その際に私はスタッフの不愛想な態度を受けた経験があります。
チケットを間違えて買ってしまい、払い戻しを出来るか聞いたところ、出来ないと高圧的に言われました。
とても気分が悪く、腹立たしさを覚え、それ以降、私のシドニートランスポートの印象は最低になりました。
中には対応の良い人もいますが、態度が悪い人間もいるので、覚えておきましょう。
3位 物価が高く、ご飯が美味しくない場所もある
オーストラリアの中でもシドニーは物価が高いことで知られています。
そのため、相対的に外食は高い金額を払うことになります。
実際に、期待して行ったお店が美味しくないという経験もよくありました。
このようなことを防ぐためには、事前にお店の評判を確認すると、リスクを避けることが出来ます。
2位 街中で不気味な人に遭遇する可能性がある
旅行をしていて驚いたこととして、街中でいきなり奇声をあげる人がいたことです。
オーストラリアでは薬物は禁止されていますが、隠れてやっている人もいます。
そのため、そのような人がいた場合は絶対に目を合わせていけません。
もし遭遇したら平常心で他の場所に移動しましょう。
面白がって挑発するような行為は絶対にやめましょう。
1位 観光地の商品が高額
私が最も衝撃を受けたことが観光地のお土産の金額です。
イメージしていたものとしては、日本の平均より少し高いと予想していました。
しかし、二倍程高く、買う気が起きませんでした。
私はすでに、手軽にお土産を買える場所を知っていたので、そこに行って買うことにしました。
個人的な意見として、観光地でお土産を買うことはあまりおすすめしません。
以下では、シドニーでおすすめのお土産店を紹介しているので、参考にしてみてくださいね。
まとめ

- トイレが少ない
- 空港からの地下鉄のスタッフが不愛想
- 物価が高く、ご飯が美味しくない場所もある
- 街中で不気味な人に遭遇する可能性がある
- 観光地の商品が高額
シドニー旅行での不満を5つ紹介しました!
今後もオーストラリアに関する情報を発信していくので、ご期待ください。
最後までお読みいただきありがとうございました!
英語学習ならレアジョブ英会話がおすすめ
留学のために英語を勉強し始めたあなた!
その勉強法本当に合っていますか?
レアジョブ英会話なら、5000以上の教材があり、個人のレベルや目標に合った学習が可能です。
また、経験豊富な講師が在籍しており、語学の上達に期待が出来ますよ!
日本人スタッフによる学習相談もあるので、目標へのサポートも万全です。
詳しいレアジョブ英会話の内容は以下の記事でご覧ください!
コメント