みなさんこんにちは。オーストラリア、台湾留学経験がある@olivertomolifeです!
海外留学は費用が高く、諦めてしまう方も多いと思います。
この記事を読むことによって、そのような常識は覆されます!
なぜなら、今回紹介するスマ留は、他社よりも50%近く費用を抑えられるからです。
その理由は、高い紹介数や語学学校との連携などを行っているからです。
なぜおすすめなのか、どのようなサービスなのかを紹介していこうと思います。
それでは、スマ留について紹介していこうと思います。
海外留学にスマ留がおすすめな3つの理由
1 他社よりも費用が安い
大手の留学エージェントでは、サポート料金が20万円以上する場合もあります。
しかし、スマ留では、サポート料金が無料な上で、他社よりも費用を抑えた留学が可能です。
語学学校との連携や業界で高い紹介力があるので、他社よりも費用を抑えることを実現しています。
2 1週間から留学出来る
最短で1週間から、海外留学が出来ます。
人気の留学先である、アメリカやカナダ、オーストラリアからヨーロッパの国など、幅広い国を選べます。
フィリピンに留学する場合は、業界最安値保証が付いているので、とてもお得です。
3 豊富な英語学習サービスが使える
スタンダードプランを選べば、オンライン英会話と英語学習アプリが6か月使えます。
他のエージェントでは、追加料金を取ることが多いですが、スマ留では、料金込みです!
英語対策もしっかり出来るので、おすすめですよ!
スマ留とは?
スマ留は、株式会社リアブロード (Re-abroad INC)が運営しています。
海外に提携オフィスが10か所もあるので、国内外で相談が出来ます。
低価格なプランで、費用をかけずに留学出来るエージェントとしても人気があります。
紹介される学校も厳選されているので、満足度が高い留学が出来るはずです。
スマ留のメリットとデメリット
メリット1 毎日無料でカウンセリングを実施
スマ留では、毎日、留学先や期間、費用などの流れを無料で相談出来ます!
時間は11:00から17:00まで4回の説明会があります。
オンラインや新宿のオフィスで相談が出来るので、活用してみてくださいね。
2 豊富な3つのプラン
英語学習サポートでは、レシピーやオンライン英会話が半年利用できます。
ミッションでは、ガイドブックを使って、街中で課題をクリアしていきます。
アウトプットとインプットが出来るプログラムになっています。
3 無理な勧誘が無い
他のエージェントでは、勧誘が含まれた相談会が多いですが、スマ留では、留学に関した相談も可能です。
無理な勧誘も無いので、気軽に参加してみましょう!
デメリット1 カウンセリングは5人程度
オンラインや面談の相談会では、最大でも5人程度の上限があります。
そのため、予約を早めに取らない場合は、希望日に相談出来ないこともあります。
ですので、相談したい場合は早めに予約を取ることをおすすめします。
2 面談の相談は新宿のみ
オンラインでのカウンセリングではなく、実際に会って相談したい方もいると思います。
スマ留では、対面の相談も実施していますが、会場が新宿の1か所しかありません。
そのため、対面を選ぶ場合は、地方に住んでいる方には負担が大きいと思います。
3 2回目以降の相談は公式LINE
初回の相談はネットから出来ますが、それ以降はLINEを使って相談をします。
LINEを持っていない方や個人情報を明かしたくない方には、難しいと思います。
そのため、他のメールを活用したエージェントを選ぶべきだと私は考えます。
まとめ
- 他社よりも費用が安い
- 1週間から留学出来る
- 豊富な英語学習サービスが使える
今回の記事では、スマ留がおすすめな理由とサービスについて、紹介しました。
スマ留は、企業努力によって、留学費用を抑えたサービスを提供しているエージェントです。
従来の海外留学の常識が変わると思うので、ぜひ無料相談で実感してみてくださいね。
長期休暇や有休などを最大限に活かして、充実した経験を得るのはいかがでしょうか。
本ブログでは、台湾やオーストラリアに関する情報を随時更新しています。
SNSなどでシェアして頂けると励みになります。
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント