オーストラリアのsimカードはどこがおすすめ?留学経験者が徹底比較!

スポンサーリンク
オーストラリア
スポンサーリンク

みなさんこんにちは。シドニー留学経験がある@olivertomolifeです!




オーストラリアについてから一番最初にすることは何だと思いますか?




その通り、SIMカードの契約ですよね!




しかし、どの携帯会社が良いのか分からないという方もいるかと思うので、今回は渡航前から契約までの流れを解説していこうと思います。




こんな方におすすめ
  • オーストラリアに留学する予定がある
  • どの会社のsimカードを使うか迷っている
  • 契約の流れについて知りたい





本記事の内容
  • 渡航前にプリペイドsimカードを購入しよう
  • オーストラリアの3大通信会社の特徴
  • simカードの契約の流れ
  • 個人的にはOptusがおすすめ





2018年から一年間シドニー留学を経験。現在はその経験を活かしてブログを書いています。




この記事を読むことによって、オーストラリアでのSIMカードについて知ることが出来ますよ!




スポンサーリンク

渡航前にプリペイドsimカードを購入しよう

オーストラリア SIMカード

これは私が使っていた手法ですが、なぜ事前にプリペイドのsimカードを買うべきなのかを説明します。




理由としては、到着時に空港でSIMカードの契約をした場合は、プランの比較をせずに買ってしまう場合があるからです。




また、留学初日で語学力に自信が無い場合は契約内容が理解できないと思います。




そのようなことを避けるために、前もってsimカードを購入しておくと良いでしょう。




amazonで検索をすれば買う事が出来ます。




あす楽対応/AU/NZ 6GB China Unicom オーストラリア/ニュージーランド データ通信SIMカード(6GB 2GB/15日)※開通期限2022/03/31 オーストラリアSIM ニュージーランドSIM 中国聯通香港 プリペイド

価格:2,580円
(2021/7/5 11:32時点)
感想(0件)

オーストラリア3大通信会社の特徴

オーストラリア SIMカード

1 Vodafone

かつて日本にもあった会社で、オーストラリアではメジャーな通信会社です。




特徴は規定の通信量を超えても低速でネットを利用出来る点です。




私はこの会社を利用していましたが、オプションなどが少なく、解約の時にインド人オペレーターに遭遇し少し大変な思いをしました。




Mobile Phone, Tablet and Mobile Broadband Plans.
Secure a new mobile phone, modem or tablet with a great value plan.

2 Telstra

以前は国営だった分基地局がとても多いのが特徴です。




月の通信量が一番高い分、通信速度が安定しています。




カバー率が一番良いので、ファームなどの郊外に行く方にもおすすめです。




Telstra: Broadband Internet, NBN, 5G, TV & Mobile Phone Services
Join Australia's largest mobile network, view our plans for NBN broadband internet, mobile phones, 5G & on demand streaming services.

3 Optus

手ごろな料金で人気がある会社です。




アプリも使いやすく、キャンペーンも充実しているので、幅広い人々に選ばれています。




また、契約のプランの種類も多いので、選択肢も広がるでしょう。




https://www.optus.com.au/

simカード契約の流れ

オーストラリア SIMカード

まず渡航前にsim ロックを解除しましょう。




ロックが掛かっていると他のキャリアのものが使えません。




必ず確認をするようにしましょう。




ロックを解除したら好きな通信会社を選び、お店に行きましょう。




持ち物としてパスポート、また、滞在先の住所が必要です。




店員に「I want to buy simcard」と言いましょう。




その後は流れに従い契約を進めていきます。




simカードの入れ替えをしてくれる所が多いので、頼むようにしましょう。




銀行口座から自動引き落としになるので、先に口座の開設をおすすめします。




銀行の口座開設については以下の記事で紹介しています。




個人的にはOptusがおすすめ

オーストラリア 携帯電話

私はvodafoneを使っていましたが、今となってはOptusの方がよかったなと思いました。




なぜなら、料金プランが安く、通信量が多いからです。




また、学生の場合は安い金額で使うことも出来ますよ!




しかし、通信料を超えてしまうと追加料金を払わなければなりません。




好きな会社を選んでみてくださいね。




まとめ

オーストラリア シドニー
  • それぞれの会社を比較しよう
  • 渡航前に短期のSIMカードを買おう
  • SIMロックは必ず解除しよう





オーストラリア3大通信会社の特徴と契約の流れを紹介しました。




初めてのことは不安が多いですが、一つ一つ確認していけば大丈夫ですので、ぜひ参考にしてみてください!




今後もオーストラリアの情報を発信していきますので、ご期待ください。




最後までお読みいただきありがとうございました!

コメント