【饗食天堂 高雄店】台湾の高級バイキングはコスパ最強なのか?

スポンサーリンク
グルメ
スポンサーリンク

みなさんこんにちは。高雄留学経験がある@olivertomolifeです!多種多様な料理が食べられるブッフェバイキングは、大人から子供まで楽しめる料理の一つではないでしょうか?台湾には数多くのバイキングレストランがありますが、今回紹介する「饗食天堂」はその中でも特にレベルが高いお店として知られています。

台湾各地にあり、旅行者から在住者までおすすめのお店でもあるんです!現地で人気のお店に実際に行ってみた感想を正直に書いてみたいと思います。台湾で色々な料理を食べたい方は、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね!


こんな方におすすめ
  • 高雄で美味しいブッフェレストランを探している
  • 台湾で人気のブッフェレストランを知りたい
  • 饗食天堂高雄店について知りたい




本記事の内容
  • 駅から徒歩圏内!饗食天堂高雄店とは?
  • 事前予約も可能?入場方法と店内の様子
  • 午後の○○が狙い目?バイキング料金について
  • ○○が特に美味しい?実際に料理を食べた感想!




2020年2月から一年間高雄でワーキングホリデーを経験。現在はその経験を活かしてブログを書いています。

それでは、本文に入っていきたいと思います。



スポンサーリンク

駅から徒歩圏内!饗食天堂高雄店とは?

饗食天堂 自助美饌|EATOGETHER | 首頁
歡聚時刻,首選「饗食天堂」!豐盛多元的嚴選食材、主廚現點現做上百道多國料理,開啟感官與味蕾的精采體驗,盡享豐盛百匯!每個人都能在饗食天堂自由地品味美食、自在地享受盛宴。All you can enjoy. Everyone can enjoy.

饗食天堂高雄店は、台湾の主要都市に10店舗あるブッフェレストランの一つで、三多商圏の大遠百の11Fにあります。デパートの中にあるので、買い物もいっしょに楽しめることでしょう。エレベーターを使わないと中々たどり着けないので、使うことをおすすめします。


豆知識として追記しておきますが、饗食天堂を運営している「饗賓餐飲集團」は2001年から飲食業界に参入し、2017年には年間28億元の売上をたたき出している企業です。経営力がある企業で、社長も時々経済媒体で取材をされるほどの実力の持ち主!サービスも良く経営も上手いそんな企業と見て取れました。



饗食天堂 高雄店
  • アクセス:地下鉄三多商圈駅1番出口からすぐ
  • 住所:802 台湾 Kaohsiung City, Lingya District, Sanduo 4th Road, 21號高雄大遠百11樓
  • 営業時間:毎日営業 11時30分~14時00分、14時30分~16時30分、17時30分~21時30分




事前予約も可能?入場方法と店内の様子

高雄 食べ放題
https://www.feastogether.com.tw/booking/Eatogether

入場方法は予約または現場の2種類

高雄 食べ放題
https://www.feastogether.com.tw/booking/Eatogether/search
予約
  1. ホームページにアクセスし線上購物を選択
  2. 店、人数、食事の時間、日時を選択
  3. 携帯電話の入力と会員登録で予約完了




予約だと少し面倒かもしれないです・・・



現場
  1. 受付の人が外にいるので名前と人数を言って、紙をもらいます。
  2. その時に携帯電話の番号を聞かれるので、覚えておきましょう。
  3. 紙をもらったら、列に並んで、入場を待ちます。




店内の様子↓↓

午後の○○が狙い目?バイキング料金について

高雄 食べ放題 高級
https://www.eatogether.com.tw/zh-TW/price

バイキング料金

饗食天堂 自助美饌|EATOGETHER | 價目表
平日下午餐698元,享盡饗食天堂上百道豐盛美味!

料金は3種類あり、14:30~16:30の料金が一番お得になっています。また、これらの金額にサービス料が10%加算されます。3歳以上6歳未満は一律200元、6~12歳は半額、12歳以上は正規料金となります。お子さんの割引を受ける場合は証明書が必要になります。



中国語が得意なら電子チケットで割引の恩恵も!

高雄 食べ放題 割引
https://twanga.mohist.com.tw/LIKEGO/sort.php?GetStore=EET&b=1627&utm_source=officialwebsite&utm_medium=home

饗食天堂のHPでは電子チケットも販売していて、多少の割引を受けることが可能です!10人で600元の割引はとてもありがたいですね。大人数ならお得なので、団体で食事をする予定の方はぜひ、買ってみてはいかがでしょうか?



るるぶ台北'23

新品価格
¥990から
(2023/4/5 22:39時点)

○○が特に美味しい?実際に料理を食べた感想!

高雄 食べ放題 メニュー
https://www.eatogether.com.tw/zh-TW/menu/Classic_dishes

饗食天堂の料理は和洋中の様々な料理が楽しめる上、常にスタッフが出来立ての料理を提供してくれます。HPには、必ず食べるべき料理一覧が乗っているので、ぜひチェックしてみてくださいね。


実際に私はメイン料理をまんべんなく食べてみましたが、中でも切り分けてくれるローストビーフは絶品でした。日本食のコーナーにはお寿司がありましたが、過度な期待はしない方が良いです・・・。


高雄 食べ放題 おすすめ
デザートは質が高い

食後の楽しみの一つであるデザートですが、こちらはかなりレベルが高く、特に焼き菓子が美味しかったです。また、濃厚なアイスクリームも味わうことが出来るので、胃袋のスペースを開けて挑んでみてくださいね!


総合的な感想として、日本食以外の料理はとても美味しくコスパ最強で、満足な食事が出来ました。たまには高級バイキングで気分をリフレッシュするのも良いかと思います!



まとめ

高雄 バイキング おすすめ
  • 台湾でブッフェを食べるなら饗食天堂!
  • 週末は混雑するので早めに行くのがおすすめ
  • 熟練シェフの絶品料理を堪能できるバイキング




今回の記事では、饗食天堂と実際に行ってみた感想を紹介しました!饗食天堂は台湾を代表する高級バイキングレストランで、各地に10店舗の運営をしています。台湾にいながら多国籍料理を味わうことが出来るので、世代を問わず大人気のお店でもあります。


また、季節に応じて新作メニューも提供しているので、様々な料理と出会うことも出来るでしょう。旅行者から在住者までおすすめのお店なので、ぜひ、行ってみてはいかがでしょうか?


今後も台湾に関する情報を随時更新しています。SNSなどでシェアして頂けると励みになります。最後までお読みいただきありがとうございました!

コメント