【2022年】利回り5%?エスコンジャパンリートから分配金が到着!

スポンサーリンク
日本株
スポンサーリンク

みなさんこんにちは。投資と株主優待が好きな@olivertomolifeです!





毎月少しづつ配当金を受け取りたいという方は多いのではないでしょうか?





そんなあなたにおすすめしたいリートがあるんです!





エスコンジャパンリートは、毎年4/10月に配当金を受け取ることが出来るリートです。





今回は、エスコンジャパンリートから届いた分配金と決算について紹介していこうと思います!





こんな方におすすめ
  • 利回りが高いリートに投資をしたい
  • バランスの取れた物件を持つリートを探している
  • 毎月配当金を受け取りたい






本記事の内容
  • エスコンジャパンリートから分配金が到着!
  • 買い時はいつ?
  • 今期の決算二回目の公募増資を実施
  • 第三者割当で新投資口を発行






筆者は投資歴4年で証券業界の経験があります。





それでは、本文に入っていきたいと思います。





スポンサーリンク

エスコンジャパンリートから分配金が到着!

エスコン リート
現在2株保有中

2022年の4月下旬にエスコンリートから分配金が到着しました!





第10期目である今期は、1株あたり3593円を受け取りました。





エスコンリートは、リートの中でも特に利回りが高く、年間の分配金が大きいのが嬉しいです。





個人投資家は個別株に目が行きがちですが、リートへの投資もリスク分散として良いと考えます。





来期は1株あたり3440円の分配金予想が出ているので、楽しみです。





買い時はいつ?

エスコン リート 買い時

結論から言うと、130000円を下回れば買い時だと考えます。





なぜなら、コロナショック以降で日本のリートは回復傾向にあるからです。





2022年4月時点の株価はボックス相場にあるので、下がった時には拾っておきたいところです。





リートは出来高が少ないので、その点に注意をしておきましょう。





今期の決算

決算ハイライト|IR情報|エスコンジャパンリート投資法人
エスコンジャパンリート投資法人は、そこに暮らす人たちの幸せを思い描きつつ、暮らしそのものを開発することを目指すライフ・デベロッパーである株式会社日本エスコンとそのビジョン・コンセプトを共有し、日本エスコンが総合デベロッパーとして培った不動産...

第10期目の決算は、営業収益、営業利益、純利益、当期純利益共に前期より増加しています。





コロナにも強いリートと言うことが出来るでしょう。





リートの下げ止まりや、経済活動の再開で、来期も増収増益に期待が出来ると思います。





二回目の公募増資を実施

https://www.escon-reit.jp/file/news-50000ed3697949924bc6158b16fe2e749432c37e.pdf

エスコンジャパンリートは、2021年の8月に上場来2回目の公募増資をしています。





一回目は2020年2月に行い、結果として物件を3件取得し、103億の資産規模が増加しました。





今回は公募増資では、物件を10件取得し、177億円の資産規模が増加しています。





保有物件を積極的に増やすことで、強いポートフォリオを築いています。





第三者割当で新投資口を発行

https://www.escon-reit.jp/file/news-3884698ae77f7f7531f1d0dc8034757f15ca7b39.pdf

2021年8月にエスコンジャパンリートは、第三者割当を行いました。





発行価格は1株あたり140141円で、2022年4月時点で株価は発行価格には届いていません。





第三者割当は、投資主にとってはマイナスで価値が薄まるので、耐えるしかないですね・・・





このような材料の時には、辛抱強く保有したいです。





私は分配金をもらいながら、耐えたいと思います(笑)





まとめ

エスコン リート
  • 今期は1株あたり3593円の分配金
  • リートの中では高い5%の利回り
  • 公募増資や第三者割当には注意






今回の記事では、エスコンジャパンリートの分配金や決算について紹介しました!





エスコンジャパンリートは、2019年に上場したリートで、西日本を中心に物件を保有しています。





暮らし密着型のポートフォリオで、景気に強いリートとしても知られています。





物件稼働率も平均で99%の高い数値で、定期的な増資を行っています。





自分のポートフォリオに組み入れてみてはいかがでしょうか。





投資は自己責任です。様々な意見を参考にした上で、自分で最終判断をしましょう。





本ブログでは、投資に役立つ情報を随時更新しています。





SNSなどでシェアして頂けると励みになります。





最後までお読みいただきありがとうございました!

コメント