【3451】配当利回り5%!トーセイ・リート投資法人から配当金が到着

スポンサーリンク
日本株
スポンサーリンク

みなさんこんにちは。投資と株主優待が好きな@olivertomolifeです!





J-REITは個人が間接的に不動産オーナーになれるメリットがあり、注目が集まっている投資法として知られています。





この記事を読むことによって、安定した配当金を受け取れるリートを知ることが出来ます!





なぜなら、トーセイ・リート投資法人は5%を超える配当利回りがあり、バランスが良い配当金を出しているからです。





今回は、トーセイ・リート投資法人の配当金とリートについて紹介していこうと思います。





こんな方におすすめ
  • おすすめのJ-REITを探している
  • 配当利回りが高いリートに投資をしたい
  • 資産のポートフォリオの変更を検討している






本記事の内容
  • トーセイ・リート投資法人から配当金が到着!
  • トーセイ・リート投資法人とは?
  • トーセイ・リート投資法人の買い時は?
  • 初心者におすすめのネット証券は?






筆者は投資歴3年で証券業界の経験があります。





それでは、配当金から紹介していこうと思います。





スポンサーリンク

トーセイ・リート投資法人から配当金が到着!

トーセイリート 配当金

2022年の1月中旬にトーセイリートから配当金が届きました!





私は1口投資していて、第14期は3643円の配当を受け取りました。





しかしながら、NISAで買えなかったので、2割の税金が引かれてしまいました・・・





来期の第15期は1口あたり3550円の配当予想が出ています。





今期決算の振り返り

トーセイリート 決算

第14期の決算では、賃料収入が上回り、営業収益が2%増の31570百万円で当期純利益は4.5%増の1240百万円になりました。





前期よりも着実に業績が増えているので、一つの安心材料になっています。





分配金の推移も一定で上下が激しくないので、長期的な投資に最適なリートだと考えられます。





トーセイ・リート投資法人とは?

トーセイ・リート投資法人

3451のトーセイ・リート投資法人は、不動産会社のトーセイ株式会社がスポンサー企業のリートです。





2014年に東証に上場して以来、着実に資産を増やしていて、利回りも高いのが特徴です。





以下ではリートの特徴について3つの特徴を紹介します。





1 東京経済圏に集中投資

ポートフォリオデータ|ポートフォリオ概要|トーセイ・リート投資法人

トーセイリートでは、日本の経済中心地である東京周辺に7割の不動産を保有しています。





新宿や横浜、千葉などの人口増加が見込める地域に投資をしているので、バランスが取れています。





自社で施工したビルも多数保有しているので、リスクも分散しています。





2 オフィスと住宅への分散投資

ポートフォリオマップ|ポートフォリオ概要|トーセイ・リート投資法人

一極集中のリートとは違い、オフィスと住宅に分散して投資をしているので、景気対策も行っています。





周期的に住宅やオフィスの修繕や改修も行っているので、収益性も高いです。





定期的に物件の入れ替えなども行っています。





3 50億円以下の不動産を中心に投資をしている

50億円以下のボリュームゾーンへ|高い収益力|トーセイ・リートの特徴|トーセイ・リート投資法人

一定の水準において投資をしているのは、物件の稼働率の低下リスクに備える効果や賃貸需要の安定化にもつながるそうです。





そして、幅広い物件に投資をすることで、テナントの市場規模開拓にもつながる要因があるそうです。





トーセイ・リート投資法人の買い時は?

トーセイ リート おすすめ

結論から言うと、株価が134000円でも買い時だと考えます。





なぜなら、2021年の12月に第三者割当で新投資口発行の発表がありましたが、株価は下げ止まった印象があるからです。





市場に新たに21000口の株が増えて、株価が希薄化することにはなりますが、リートの成長戦略の積極的な投資に資金が使われるので、好材料と見て良さそうです。





コロナ前の水準に株価は戻りつつあるので、打診買いも検討してみてはいかがでしょうか。





初心者におすすめのネット証券は?

初心者 ネット証券 おすすめ

この記事を見ている方には、証券口座開設に悩んでいる方もいるのではないでしょうか?





近年では、対面型の証券会社よりもネット証券の方が、手数料が割安なので人気があります。





せっかく自己資金を使うのであれば、少しでも手数料が少ないネット証券にしてみませんか?





結論から言うと、初心者におすすめのネット証券は松井証券 です!





なぜなら、優待株に多い50万円以下の手数料が無料だからです。





他にも、投資信託の購入時手数料が無料で、100円から資産運用が始められるメリットもあります。





以下の記事では、松井証券の魅力について詳しく紹介しているので、ぜひご覧ください!





まとめ

トーセイ リート おすすめ 
  • 第14期の配当金は3643円で分配金も一定
  • 東京周辺地域の安定的な不動産保有
  • 新投資口発行でも134000円で買い時






今回の記事では、トーセイ・リート投資法人の分配金とリートについて紹介しました!





トーセイ・リート投資法人は、東京と周辺地域の不動産に投資をしているリートです。





上場して8年のリートですが、着実な資産増加と成長を続けています。





ポートフォリオの組合せとして検討してみてはいかがでしょうか。





投資は自己責任です。様々な意見を参考にした上で、自分で最終判断をしましょう。





本ブログでは、投資に役立つ情報を随時更新しています。





SNSなどでシェアして頂けると励みになります。





最後までお読みいただきありがとうございました!

コメント