みなさんこんにちは。シドニー留学経験がある@olivertomolifeです!
オーストラリアに住んでいて日本の商品が食べたくなることはありませんか?
シドニーには意外にも多くの日本商品専門店があるので、簡単に日本の商品が買えますよ!
今回はその中でも特におすすめのお店を5つ紹介していこうと思います。
どこで買えばいいのか迷っているという方は必見ですよ!
- シドニーで日本の商品を買える場所を探している
- シドニーで日本食材を買いたい
- 日本の商品が好き
- シドニーでおすすめの日本スーパー5選!
2018年から一年間シドニー留学を経験。現在はその経験を活かしてブログを書いています。
この記事を読むことによって、シドニーで日本商品を見つけることが出来ますよ!
シドニーでおすすめの日本スーパー5選!
1 Maruyu
Maruyuはシドニー市内にある日本スーパーです。
シドニーの中では古くから経営しているお店だと思います。
お米などの日用品からお菓子まで幅広く販売していますよ!
日本よりも割高ですが、種類が多いのでおすすめです。
- 住所:537-539 Kent St, Sydney NSW 2000 オーストラリア
- 営業時間:月曜~金曜 11時00分~19時30分 土曜~日曜 12時00分~19時30分
2 Tokyo Mart
Tokyo Martはノースシドニーにある日本スーパーです。
Jun pacific corporationという会社が運営しており、シドニーの他にもフジマートという日本スーパーを、オーストラリアの主要都市で経営しています。
シドニー市内よりも安く商品が買えるので、私は時々使っていましたよ!
商品の品ぞろえも文句無しなので、ぜひ行ってみてくださいね。
- 住所:Shop 27/79-113 Sailors Bay Rd, Northbridge NSW 2063 オーストラリア
- 営業時間:月曜~土曜 9時00分~17時00分 日曜 10時00分~16時00分
3 Lucky Mart
Lucky Martはノースシドニーのアーターモン駅近くにある日本スーパーです。
他のお店と違う点は、日本食のお弁当なども販売している点です。
日本の和菓子なども取り扱っているので、日本食が好きなオージーにも人気があります。
アクセスも便利なので、ぜひ行ってみてくださいね。
- 住所:2 Wilkes Ave, Artarmon NSW 2064 オーストラリア
- 営業時間:毎日 9時30分~18時30分
4 JTT Japanese Foods
JTT Japanese Foodsはシドニー空港に近い、マスコット駅周辺にある日本スーパーです。
2003年に設立されたお店で、15年以上の歴史があり、地元の人に支持されているお店です。
日用品から食材まで幅広く取り扱っています。
値段は他のお店よりも高めですが、便利な場所にあるので、おすすめですよ!
- 住所:3/26-32 Kent Rd, Mascot NSW 2020 オーストラリア
- 営業時間:月曜~土曜 10時00分~17時00分
- 定休日:日曜
英語学習ならレアジョブ英会話がおすすめ
留学のために英語を勉強し始めたあなた!
その勉強法本当に合っていますか?
レアジョブ英会話
なら、5000以上の教材があり、個人のレベルや目標に合った学習が可能です。
また、経験豊富な講師が在籍しており、語学の上達に期待が出来ますよ!
日本人スタッフによる学習相談もあるので、目標へのサポートも万全です。
詳しいレアジョブ英会話
の内容は以下の記事でご覧ください!
5 Daiso Japan
Daiso Japanは日本の広島県創業の世界的企業です。
日本の100円ショップを展開している会社で、オーストラリアには主要都市のシドニーやメルボルン、ブリスベンなどにあります。
便利な日用品から日本の食材までが手に入るので、おすすめです。
シドニーには9店舗あるので、見つけやすいと思います。
- 住所:Regent Place Lot 1, 1, 501 George St, Sydney NSW 2000 オーストラリア
- 営業時間:毎日 11時00分~17時00分
まとめ

- シドニーには日本スーパーが多い
- 日本スーパーのセールで安く買えることもある
- 自分の好きなお店を見つけよう
シドニーでおすすめの日本スーパーを5つ紹介しました!
今後もオーストラリアに関する情報を発信していくので、ご期待ください。
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント